受付時間
平日 |
11:00〜15:00 17:00〜18:45 |
---|---|
土・日 |
9:00〜13:00 15:00〜18:45 |
都合により短縮する場合があります。 | |
定休日 | 月曜日・火日 |
はじめての方へ
当院の施術
初診は1時間から1時間半のお時間がかかります。
症状には殆どのケースで、その症状を引き起こすに至る歴史があり、詳しくお話を伺うことで原因を明らかにする必要があるためカウンセリングにお時間がかかります。
症状により検査にもお時間がかかります。
検査により症状の根本的原因を特定できないと施術ができないため、念入りに検査を行うからです。(原因がわからずに施術を行うことは絶対にありません)
カウンセリング・検査で明らかになった原因を丁寧にお伝えしていきます。
原因がわからないことに不安を抱いていた方は、症状を引き起こす根本的原因をお話すると、安心されることが多いです。
それぞれの症状にはそれぞれの施術法があるため、患者様一人一人にベストな施術を行っていきます。
施術方法を説明し、症状がどのように変化していくかという効果も説明します。
施術後、最大限に効果を保つようにテーピングをはります。
テーピングの中では、最もかぶれにくいものを使用しますが、皮膚の弱い方はお申し出ください。
当院の考え方
現代の日常生活は、お体に負担のかかる状況の連続となります。
いかにお身体に負担をかけないで日常生活を送るかが、症状の再発防止の鍵となります。
「いつまで通院するのですか」という質問を受けますが、根本的に症状の原因が消失し健康的な生活を送って頂ければ症状は再発しませんので治癒となり通院する必要はなくなります。
当院の施術は治癒することを目的としています。
症状が再発しないように、日常生活の過ごし方をご説明しますのでぜひ実践してください。
当院は院と患者様の相互の理解を重要なものと考えておりますので、疑問や質問したいことがありましたら、どんな些細なことでも結構ですのでご質問ください。
納得していただくまで、丁寧にご説明していきます。
カウンセリングから検査、施術、アフターケアに至る他院とは違う当院の効果をぜひ実感していただきたいと思います。
施術効果を高めるポイント
「施術は二人三脚で進めていくことが大事です。」
当整体院では患者様の努力が施術効果に大きな影響を与えます。
施術者である私と患者様が、二人三脚で治癒という同じゴールに向かって進んでいくことがとても重要になります。
私が関節を正常な位置に戻し、患者様はその正常な関節が再度悪化しないように日常生活を送っていただくことで、非常に施術効果が上がり、結果的に早く良くなります。
例えば、糖尿病の方が病院へ行き、治療を受け、ドクターから薬を処方していただく他に食事の制限や食事内容の見直し、間食の制限、ウォーキングなどの適度な運動を行うよう言われると思いますが、それを守らないと糖尿病の症状は治療を受けているにもかかわらず改善しません。
同様に施術によって正常な位置に関節を戻しても、不良姿勢などで再度悪化させると施術が進みません。
施術を受けた後はよいけれど、少したつと元に戻ってしまう、という患者様と施術者双方にとって好ましくない状況となってしまい治癒というゴールが遠くなってしまいます。
そうならないために、施術で正常な位置に戻った関節を次回の施術まで保つことが非常に大事です。
この流れを続けることで治癒に向かっていきます。
ぜひ、二人三脚で治癒というゴールに向かって行きましょう。