受付時間

平日 11:00〜15:00
17:00〜21:00
土・祝 9:00〜13:00
15:00〜19:00
日曜 9:00〜13:00
定休日 月曜日・祝日の翌日

症状別お悩み解決

腰痛・下肢の痺れ・ ふくらはぎがつる等

腰痛

この様なお悩みを抱えている方はぜひ当院にご相談ください。

  • 腰痛がひどく、生活や仕事、学生生活に支障をきたしている。
  • 腰痛のため、短い距離しか歩けない。
  • 腰が伸びない。
  • ぎっくり腰がくせになっている。
  • 腰がつらく長い時間座っていられない。
腰痛

【原因】
厚生労働省発表の腰痛ガイドラインによりますと、腰痛の85%は原因不明です。
この発表にびっくりしませんか。
原因がわからずに、どのように治療をするのか疑問ですよね。
原因がわからずに、効果的な処置を行うのはまず無理だと思います。
当院では、骨盤の関節を腰痛の原因と診断することで高い効果をあげています。
特に骨盤にある仙腸関節の異常が腰痛をひきおこすことがわかっています。

【当院の対処
丁寧なカウンセリングと正確な検査により、仙腸関節のずれの原因を特定し施術により仙腸関節を正常に戻していきます。
その場で痛みがなくなった、腰が軽くなった、バランスが良くなったとおっしゃる方もいます。
不良姿勢や仕事、家事などの日常生活が腰痛の原因となることが多いので、腰痛にならないような生活のおくりかたをご説明します。
腰痛に悩まない快適な人生のために、骨盤を安定させていきましょう。

下肢の痺れ

この様なお悩みを抱えている方はぜひ当院にご相談ください。

  • おしりからふとももにかけて痺れがあり気持ち悪い。
  • すねに痺れがあり、原因がわからず心配だ。
  • 捻挫は治ったが、その後足首が痺れる。
下肢の痺れ

【原因】
痺れは、関節がひどくずれることによって神経に異常がでるケースが多いです。
交通事故やひどい転倒などで関節に大きなダメージがかかると、神経への影響も大きくなりますので、痺れの原因となりやすいのです。
以前に受けた交通事故などのダメージが、あとあと痺れの症状を生むことがありますので痺れの原因の歴史を解明することが重要となります。

【当院の対処
痺れのおおもとの原因をカウンセリングと検査で解明していきます。
痺れの原因はおわかりですか。
実は原因がない、もしくはわからないという方が結構いらっしゃいます。
ところが、丁寧にカウンセリングを行ううちに、原因が判明することが多いのです。
確実に原因がありますので、まず原因を解明していきます。
解明した原因に対して関節に適切な施術を行い痺れを解消していきます。

ふくらはぎがつって困る

この様なお悩みを抱えている方はぜひ当院にご相談ください。

  • 睡眠中に急にふくらはぎがつって困ることが多い。
  • ちょっとした動作ですぐにつってしまい、困る。
  • 水泳中によくつる。
ふくらはぎがつって困る

【原因】
つる原因は 1、冷え 2、筋疲労 3、ナトリウムなどのミネラル不足 4、水分不足があります。
ところが、この原因に当てはまらないのにつることはありませんか。
実はもう一つ大きな原因があるのです。
それは、骨盤がずれることにより、足の後ろ側の筋肉にテンションがかかり、足がつりやすくなるということです。
なぜだかわかりづらいですよね。
少し専門的になりますが詳しく説明します。
仙腸関節が仙骨(腰の後ろある三角形の骨)に対して腸骨(腰の左右の大きな骨)が前上方にずれると坐骨結節(おしりの下のほうにある出っぱった骨)も上方へ動きます。
坐骨結節が上へ動くと坐骨結節につながっている足の後ろの筋肉(ハムストリングス)が ひっぱられてつっぱり、緊張します。
そうなると、ふくらはぎの筋肉(下腿三等筋)にもテンションがかかりつっぱり始めます。
この状態になると、ふくらはぎがつりやすくなります。
慢性的な足のつりはこの原因が非常に多くみうけられます。

【当院の対処
骨盤を正常にして、足の裏側の筋肉のテンションを和らげてつっぱりを解消してつらない状態にします。
足のつりは比較的早期に改善する症状の一つです。
私もたまに足がつりしんどい思いをしますので、慢性的につりに悩んでいる方のつらさは実感できます。
一刻も早く、足がつらない生活を送っていただきたいと思います。

背中の痛み

この様なお悩みを抱えている方はぜひ当院にご相談ください。

  • 痛みがひどく、生活がつらい。
  • 痛みのため荷物がもてず、困っている。
  • 痛みのため身体が回せない。
  • 痛みでよく眠れない。
背中の痛み

【原因】
背部痛にはいくつかの原因がありますが、多くは腰の異常によるものです。
骨盤のずれにより、背中の筋肉が緊張してつっぱることにより痛みがでるケースです。
また、背骨の中で胸椎と腰椎をつなぐ関節がずれるとおこる痛みもあります。

【当院の対処
骨盤を正常にして、背中の筋肉の緊張をなくしていきます。
次に背骨の関節の状態を確認して、異常があれば施術をおこない痛みを改善します。
背中の痛みは症状が強いわりに早期に改善しやすい症状の一つですので、早期に施術効果を実感される方が多いです。
背中の痛みは強いので、なくなると非常に楽になります。

身体が傾いている

この様なお悩みを抱えている方はぜひ当院にご相談ください。

  • 身体が傾いていると周りの人から言われる。
  • 写真を見ると、身体が傾いていて気になる。
  • ショルダーバッグをかけると、肩からバッグが落ちる。
  • 側湾症といわれた。
身体が傾いている

【原因】
骨盤は骨格の基本です。
骨盤が傾くと、その上にある背骨(脊柱)も傾きますので体が傾いてみえます。
人に傾いていると言われたことはありませんか。
うまくバランスをとっているので自分ではわからないことも多いのです。

【当院の対処
骨盤の傾きを正常にすることにより、背骨の傾きを減らし、真っ直ぐになるようにしていきます。
普段の姿勢も大事ですので、日常生活でのポイントをご説明して傾きをおさえるようにしていきます。