駒込 整体 腰痛 自転車は腰に良くないって本当!?

    こんにちは。

     

    今回は、自転車と骨盤の歪みについてお話をしたいと思います。

     

    自転車はとても便利ですよね。

     

    健康的なイメージもあります。

     

    またサイクリングは爽快ですので、気分転換にもってこいです。

     

    私もサイクリングによく行きますが、自転車は本当に楽しいですよね。

     

    この素晴らしい自転車ですが、実は腰に負担のかかる乗り物なんです。

     

    なぜ腰に負担がかかるのでしょうか?

     

    それは、サドルからくる振動が骨盤に衝撃を与えるからなんです。

     

    腰の調子の悪い時に、サドルから振動が腰に加わると腰の関節に負担がかかりますので、腰の状態は悪化してしまいます。

     

    またスポーツタイプの自転車は、さらに腰に負担がかかります。

     

    なぜスポーツタイプの自転車は、より腰に負担がかかるのでしょうか?

     

    それは、サドルが細身だからなんです。

     

    細身のサドルは、大きいサドルに比べておしりにくいこみますよね。

     

    おしりにくいこむと、骨盤の関節を離開させる力が働いてしまうのです。

     

    骨盤は左右の寛骨(かんこつ)とその中央にある仙骨で構成されています。

     

    その左右の寛骨が、仙骨から離開する力が働くからなんです。

     

    スポーツタイプの自転車に乗る方は、サドルには少し触れるだけでこぐ足で体を支えるという事も多いと思います。

     

    このようにサドルに体重がのらなければ骨盤にあまり負担がかかりません。

     

     踏切や信号待ちで、片足をついて待ちますよね。

     

    この姿勢は骨盤に負担がかかります。

      

    サドルに腰かけて片足をつくと、骨盤が傾いてしまうからなんですね。

     

    骨盤が傾くと、寛骨と仙骨の関節に負担がかかります。

     

    この関節がずれると骨盤が歪んでしまうのです。

     

    短い時間なら問題ありませんが、長い踏切や信号などで待つ時は自転車から降りて待つと骨盤に負担がかかりません。

     

    また、自転車にまたがったままお話をしている方をたまに見かけますが、このような時も自転車から降りてお話をすると腰にいいんですね。

     

    ちょっとした事ですが、このように骨盤が傾かないようにすると腰痛の防止になります。

     

    少し面倒ですが、自転車で待つ時に降りるといいんですね。

     

    腰痛や骨盤の歪みの防止になります。

     

    ぜひ、実践してみてください。