カテゴリ:豆知識


豆知識 · 03日 2月 2021
こんにちは。 整体院コンフォートプラスの大八木です。 今回は、腕立て伏せによっておこった手首の痛みについてお話をします。 腕立て伏せをした後に、右の手首を痛めた方が来院されました。 痛めた原因は、ユーチューブをみて腕立て伏せをしておこりました。 腕立て伏せをやめても、なかなか痛みが引きません。...
豆知識 · 08日 10月 2020
こんにちは。 整体院コンフォートプラスの大八木です。 今回も、骨盤がゆがむことによっておこる体への影響についてお話をします。 今回は、内臓への影響についてです。 骨盤がゆがむと、内臓に影響がでることはあまり知られていないのではないでしょうか。 実は内臓にも、影響がでるのです。 どのような影響がでるのでしょうか?  頻尿  便秘...
豆知識 · 01日 10月 2020
こんにちは。 整体院コンフォートプラスの大八木です。 今回は、骨盤がゆがむとおこる体の影響についてお話をします。 骨盤がゆがむとは、どのような状態になることでしょうか? 骨盤は仙骨(せんこつ)という骨の左右に寛骨(かんこつ)という大きな骨が関節によってつながっています。 この骨盤の関節がずれると、骨盤がゆがみます。...
豆知識 · 23日 9月 2020
こんにちは。 整体院コンフォートプラスの大八木です。 今回は、しつこい肩甲骨のこりについてお話をします。 首や肩がこることはよくありますが、肩甲骨がこることもあります。 首や肩のこりと同様に、肩甲骨のこりも原因に対して施術を行わないとなかなか改善しないしないや っかいなこりのひとつです。...
豆知識 · 05日 8月 2020
こんにちは。 整体院コンフォートプラスの大八木です。 今回は、肩甲骨が盛り上がっている状態についてお話をします。 肩甲骨は、通常は左右対称にある骨です。 ところが、一方の肩甲骨が盛り上がっている場合があります。 なぜ、一方の肩甲骨が盛り上がるのでしょうか? 胸郭(きょうかく)という、胸の部分の骨格がゆがんでいるからなんです。...
豆知識 · 30日 7月 2020
こんにちは。 整体院コンフォートプラスの大八木です。 今回は、歩くときに左右のどちらかに進んでしまう原因についてお話をします。 歩くときは、通常ですと真っすぐ進みますよね。 ところが、歩いていると無意識に右方向に進んでしまう場合や、左方向に進んでしまうということが あります。 原因は何でしょうか? 股関節に問題がある場合が、多くみられます。...
豆知識 · 29日 7月 2020
こんにちは。 整体院コンフォートプラスの大八木です。 今回は、股関節の痛みについてお話をします。 股関節が痛くて、寝返りを打てないことがあります。 この場合、かなり股関節が悪い状態といえます。 寝返りが打てないので、熟睡ができません。 痛みで、起きてしまうこともあります。 また、この状態が続くと徐々に股関節が悪化していきます。...
豆知識 · 26日 7月 2020
こんにちは。 整体院コンフォートプラスの大八木です。 今回は、慢性腰痛と肩こりについてお話をします。 慢性腰痛をお持ちの方の肩こりは、強く改善しづらい傾向にあります。 ガチガチにかたまって、揉んでもなかなかゆるみません。 また、マッサージでゆるめても、すぐにこることも珍しくありません。 なぜ、慢性腰痛の方は強い肩こりがおこるのでしょうか?...
豆知識 · 25日 7月 2020
こんにちは。 整体院コンフォートプラスの大八木です。 今回は、足首の痛みについてお話をします。 足首の痛みは、足首をひねる事によっておこることがほとんどです。 ところが、ひねった覚えが全くないのにもかかわらず、足首に痛みがおこることがあります。 何が原因で、痛みがおこるのでしょうか?...
豆知識 · 23日 7月 2020
こんにちは。 整体院コンフォートプラスの大八木です。 今回は、膝の痛みについてお話をします。 膝に痛みのある方は、少なくありません。 また、膝の痛みは、なかなか改善しない場合が多くみられます。 悩んでいる方の多い部位のひとつです。 なぜ、なかなか痛みが改善しないのでしょうか? 膝は、膝以外の関節の影響を受ける関節だからです。...

さらに表示する