駒込 腰痛 腰の調子が悪いと背中がはったり、こったりするのはなぜ?

    こんにちは。

     

    今回は、腰痛と背中のはり感・背中のこりについてお話をしたいと思います。

     

    腰の調子が悪くなると、背中がはったり、こったりしませんか?

     

    腰の調子が悪くなると、背中がはったり、こったりすることがあります。

     

    なぜ、腰が不調になると背中がはったり、こったりするのでしょうか?

     

    骨盤のゆがみが原因なんです。

     

    なぜ、骨盤がゆがむと背中がはるのでしょうか?

     

    それは、骨盤から背中にかけてたくさんの筋肉があるからなんです。

     

    骨盤がゆがむと、これらの骨盤から背中にかけての筋肉にテンションがかかります。

     

    この背中の筋肉のテンションを、はりとして感じるのです。

     

    背中がはると、マッサージでほぐす場合もあるのではないでしょうか?

     

    マッサージのすぐ後は、楽になりますよね。

     

    ところが、しばらくすると、再びはってくると思います。

     

    骨盤のゆがみは、変わっていないので、背中の筋肉にテンションがかかっているからんですね。

     

    傘のほねが風などで曲がると、傘の布地の部分はテンションがかかったり、たわんだりしますよね。

     

    骨格も、ゆがむと骨格につながっている筋肉に影響がでるんです。

     

     

    また、骨盤から背骨は上半身を支える大事な役割をしています。

     

    ところが、骨盤がゆがむと、背骨も曲がってしまい、上半身が不安定になります。

     

    そこで、骨盤から背中にかけての筋肉に力を入れて、上半身の安定を保つようになります。

     

    倒れそうな木にロープをつけて支えていることがありますよね。

     

    その木は、傾いてしまって、ロープがないと倒れてしまいます。

     

    背中のこりは、このロープの役割をしているのです。

     

    不安定になった上半身を安定させるために、背中の筋肉に力が入っている状態をこりとして感じます。

     

    背中のこりは、体を安定させるために力が入っているので、骨盤のゆがみを正常な状態に戻さないと、なくなりません。

     

    マッサージで緩めても再びこるのは、上半身の安定を保つためなんですね。

     

     

    腰の調子が悪くなると、背中がはったり、こったりするのはこのような理由があるのです。